読書プラン情報

なぜ、イースター?サンプル

Why Easter?

5日中 3日

何から解放されるのでしょう?



イエスは十字架上の血によって身代金を支払い、私たちを解放してくださいました。



罪からの解放



罪の意識があるかどうかに関わらず、思い、言葉、行いによって神の律法を、何度も破ってきた私たちは、誰しも神の御前(みまえ)において罪人です。誰かが罪を犯した時に罰金を支払わねばならないのと同じように、神の律法を破ったことへの罰則があります。「罪の支払う報酬は死である。」(ローマ人への手紙第6章23節)



罪を犯すことによってもたらされる結果は霊的な死で、神から永遠に切り離されます。私たちは皆、その罰を受けるに値します。私たちが完全に赦され、罪悪が取り払われるよう、イエスは、十字架の上で私たちの身代わりとして罰を受けてくださいました。



依存症からの解放



イエスは「すべて罪を犯すものは罪の奴隷である」(ヨハネによる福音書第8章34節)と言われました。イエスは、私たちを罪の奴隷から解放するために死なれました。十字架の上で、罪への依存症の力は打ち砕かれました。なおも時々罪に陥ることがあるとしても、罪への依存症の力は、イエスが私たちを解放する時、打ち砕かれるのです。



恐れからの解放



イエスは「死の力を持つ者、すなわち悪魔を、御自分の死によって滅ぼし、死の恐怖のために一生涯、奴隷となっていた者たちを、解き放つため」(へブル人への手紙第2章14節~15節)に来られました。私たちはもはや死を恐れなくてもよいのです。



イエスに解放された者たちにとって、死は終わりではありません。むしろ、死は私たちが罪の存在からさえも解放される天国への入り口です。イエスは、死の恐怖から私たちを解放された時、他のすべての恐れからも私たちを解き放ってくださったのです。

2 4

この読書プランについて

Why Easter?

イースター(復活祭)の何がそれほど大切なのでしょうか?2,000年前に生まれた人物に、なぜ、これほど関心が集まるのでしょう?ここまで多くの人々がイエスに熱狂的なのは、なぜでしょう?なぜ、イエスが必要なのですか?イエスがこの世に生まれ、そして、死んだのはなぜでしょうか?どうして、誰かがあえて明らかにする必要があるのでしょう?この5日間のプランでは、ニッキー・ガンベル氏がこれらの質問に対する魅力的な回答を分かち合います。

このプランを提供してくださったAlphaとニッキー・ガンベル氏(Nicky Gumbel)に感謝します。詳細については、こちらのサイトをご参照ください。 https://alpha.org/

YouVersionはCookieを使用してユーザエクスペリエンスをカスタマイズします。当ウェブサイトを使用することにより、利用者はプライバシーポリシーに記載されているCookieの使用に同意するものとします。